Apple Watch

【Apple Watch SE(44mm)】画面が浮いてきた!?経年劣化による画面剥離の修理

今回は【Apple Watch SE(44mm)】の画面剥離による修理依頼をいただきましたので、その内容を詳しくご紹介いたします。


◆ ある日突然、Apple Watchの画面が浮いてきた…

「最近Apple Watchの画面が少し浮いてきてるような気がする」

「触るとパカパカ動いてしまう」

「特に落としたりぶつけた記憶はないのに…」

こういったお問合せ、実は年々増えています。

今回ご来店いただいたお客様も、特にぶつけたり水に濡らしたりという心当たりはなかったとのこと。しかし、よく見るとApple Watch の画面が本体から浮き上がってきており、中が見えるほどになっていました。


◆ 経年劣化による“粘着の劣化”が原因かも?

Apple Watchは、本体と画面を強力な粘着テープや接着剤で密着させる構造になっていますが、

長年の使用や温度変化・湿気などの影響で、その粘着が劣化することがあります。

特に毎日装着するApple Watchは、汗・湿気・紫外線・体温など、さまざまな環境ストレスにさらされています。これらが少しずつ粘着部分にダメージを与え、数年使用すると、画面が浮いてきたり、最悪の場合は完全に外れてしまうケースも…。


◆ 早めの修理で本体内部の故障を防げます

画面が浮いた状態を放置していると、内部にホコリや水分が入り込み、センサーや画面が故障するリスクが高まります。

今回のお客様のApple Watchも、画面こそ浮いていましたが早めにご相談いただいたおかげで、画面再接着と一部パーツの調整のみで対応が可能でした。

作業時間は約2~3時間ほど。

大切なデータや設定もそのままでお返しすることができました。


◆ Apple Watchの修理もスマートクールへ!

Apple Watchの画面剥離は、見た目の問題だけでなく、安全性や本体の寿命にも関わる大事なトラブルです。

少しでも「おかしいな?」と感じたら、早めの点検・修理をおすすめいたします。

滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町

 

”滋賀アイフォン修理のスマートクールは

iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”

⇩修理内容・金額はこちらから⇩

SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!

 

またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。

下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!

≪お問い合わせ≫

 

▶オンライン予約はコチラ

 

SNSはこちらGoogleMap Twitter Instagram Facebook

 

【オススメ記事】

【iPhone豆知識シリーズ】

画面に入る謎の縦線

今年も新製品発表!!!

自己修理は危険!

ガラスコーティングについてよくある質問にお答えします!

【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗

 

 

★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★

★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら