今回は、iPad mini 4の画面に縦線が多数表示されて見づらいというご相談を受け、修理対応を行いました。
操作は問題なくできるものの、「使っていて非常に気になる」「目が疲れる」とのお声を受け、しっかりと原因を特定し、画面交換で無事解決いたしました。
◆ ご相談内容:「操作はできるけど、画面に縦線が走っている…」
お持ち込みいただいたのは、普段からお仕事に使われているというiPad mini 4(第4世代)。
一見すると外装に大きな損傷はなく、ガラス割れも見られませんでした。
しかし、画面を点けてみると…
📱全体的に細かい縦線がびっしり表示されている状態。
操作自体は通常どおり可能で、タッチ反応にも特に不具合はなし。
ただし、縦線のノイズが常に表示されており、特に白背景や文字入力時には非常に目立ち、「長時間の使用がストレスになる」可能性がありますから
直すに越したことはないですね!
◆ 不具合の原因:「液晶パネルの表示不良」
iPadmini4の画面は、ガラスと液晶が一体になった構造になっており、衝撃や圧力、また経年劣化によって液晶パネル内部が劣化してしまうことも💦
今回のiPad mini 4も、表面に割れがないことからお客様自身も「原因がよく分からない」とのことでしたので、液晶パネルの劣化かな以下でに不具合が発生したのですかね。
修理内容:「液晶パネル一体型のフロントユニットを交換
今回の修理では、フロントパネル(ガラス+液晶)を一体で新品交換する作業を行いました。
iPad mini 4は構造上、液晶とタッチパネルが密着した一体型パーツのため、液晶のみの交換は不可となります。
約2〜3時間程度の作業時間をいただきました。
◆ 修理後の状態:「縦線は完全に消え、快適な表示に!」
修理後は、あの煩わしかった縦線はすっかり消え、新品同様のクリアな画面表示になり
タッチ感度も良好で、すべての機能が正常に動作する状態へと復旧いたしました。
お客様にも「画面が綺麗で見やすくなった」とご満足いただけました。
当店ではiPadの修理にも幅広く対応していますのでお困り事あればお気軽にご相談下い✨
滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア
大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町
”滋賀アイフォン修理のスマートクールは
iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”
⇩修理内容・金額はこちらから⇩
SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!
またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。
下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!
▶オンライン予約はコチラ
SNSはこちら → GoogleMap Twitter Instagram Facebook
【オススメ記事】
【iPhone豆知識シリーズ】
■【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗
★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★
★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★