iPad

データそのまま!iPad Air4のドックコネクター修理!

📱 データそのまま!iPad Air4のドックコネクター修理🔌

 

スマートクールイオン近江八幡店の修理事例をご紹介します✨️

 

充電できなくなったiPad、諦めないで!

🔧 充電ケーブルを差し込んでも反応しない…そんなiPad Air4も当店で蘇ります 🔧

 

🔍 お持ち込み時の症状

 

今回ご依頼いただいたのは、iPad Air4の充電不良修理です。

 

このトラブル、実はかなり多いんです!

💡 お客様のお困りポイント: 💡

  • 充電ケーブルを差し込んでも全く充電されない 😱
  • 以前から接触が悪く、特定の角度でしか充電できない状態だった 📏
  • とうとう完全に充電できなくなってしまった 🔋

 

🔎 iPad Air4の充電口について知っておきたいこと

 

iPad Air4はUSB Type-C端子を採用しています。

これが意外と故障の原因になっているんです。

👍 USB Type-Cの良いところ
  • 裏表関係なく挿せる – 向きを気にせず充電できて便利! 🔄
  • 急速充電に対応 – 短時間で充電が完了 ⚡
  • 高速データ転送が可能 – 大容量データもスムーズに 📊
👎 意外な弱点も…
  • 接触部分のトラブルが多い – 精密な端子だからこそ故障しやすい 😓
  • iPad Air4では不具合報告が多数 – メーカー側も認識している問題です ⚠️

 

実はこの充電不良、iPad Air4のユーザーから多く寄せられる故障の一つなんです!

 

当店でも修理件数が増えています。

使用頻度が高いパーツなので、経年劣化も早い傾向にあります。

 

🛠️ 今回の修理内容

 

早速修理に取り掛かりました!

今回は一筋縄ではいかない症状でしたよ…

 

  1. 診断作業異なるケーブルや充電器でも試してみましたが充電されず、本体側の問題と判断 🧐
  2. 分解作業iPad Air4特有の接着剤を慎重に剥がしながら分解します ⚒️
  3. 原因特定単なる充電口の不良だけでなく、基板にも故障が見つかりました! 😲
  4. 充電口交換劣化した充電コネクタを新品に交換します 🔄
  5. 基板修理充電系統の基板部分も修復作業を実施 🔍
  6. 組み立て本来の形を維持するため丁寧に組み立て 🔧
  7. 動作確認充電開始からバッテリー残量の増加まで確認して修理完了 ✅

 

🎉 修理成功!充電が正常に戻りました! 🎉

今回は充電口だけでなく基板の修理も必要でしたが、見事に復活!⚡

充電開始するとちゃんとバッテリーアイコンに「⚡」マークが表示され、

バッテリー残量が増加していくことを確認できました👏

 

💻 データはそのままで安心!

 

今回の修理では、お客様の大切なデータをすべて保持したまま修理完了しました。

これ、実は当店の強みなんです!

📚 iPadの中のデータが消えると困るケース
  • 仕事で使っている – 企画書やプレゼン資料、顧客データなどが消失したら大問題! 💼
  • 学校で使っている – 授業ノートやレポートなど学習データが消えたら取り返しがつかない 📝
  • クラウド未同期のデータがある – バックアップしていないデータは二度と戻らない可能性も… ☁️
  • アプリ設定やログイン情報 – 再セットアップの手間が発生する 🔑

 

当店ではデータを残したままの修理にこだわっています!

 

バックアップを取るのも面倒だし、復元作業も大変ですよね。

特に充電できない状態ではバックアップすら難しい…そんな時こそ当店の技術力が活きます!

 

⚠️ iPad Air4の充電トラブルを防ぐコツ

 

せっかく修理したので、今後のトラブル予防法もお伝えしましょう:

  • 充電ケーブルは優しく扱う – 強く引っ張ったり、曲げたりしない 🤲
  • コネクタ部分にホコリや汚れがたまらないよう注意 – 定期的に清掃を 🧹
  • 充電中はなるべく動かさない – 特に充電ケーブルに負荷がかかる使い方は避ける 🛑
  • 純正または高品質なケーブルを使用 – 安すぎるケーブルは端子を傷める原因にも 💰
  • 水濡れに注意 – Type-C端子は精密なので水分で故障しやすい 💧
💡 こんな症状が出たら要注意!💡
  • 特定の角度でしか充電できない(初期症状としてよくあります)
  • 🔌 充電ケーブルを挿した時にグラグラする感じがする(端子の緩みのサイン)
  • 🔋 充電と表示されるのに実際は充電されていない(基板のトラブルの可能性)
  • 🌡️ 充電中に端子部分が異常に熱くなる(ショートの危険性あり!)

 

「仕事で毎日使っているiPad Air4が充電できなくなって焦りました。

大事なデータがたくさん入っていたので、初期化せずに修理してもらえて本当に助かりました!

充電もバッチリ復活して、まるで新品みたいです。これからは充電ケーブルの扱いに気をつけます!」

— 修理ご依頼 Kさま

 

🙋‍♂️ よくあるご質問

 

Q: iPad Air4の充電不良修理にはどれくらい時間がかかりますか?

A: 基本的には当日修理が可能です。

ただし、今回のように基板修理も必要な場合は、診断結果によって3~5日いただくこともあります。お急ぎの場合はご相談ください。

Q: バックアップが取れない状態でも修理できますか?

A: もちろん可能です!むしろそれが当店の強みです。

充電できない状態でもデータはそのままで修理いたします。

大切な写真やファイルが消える心配はありません。

Q: 他店で「修理不可」と言われたiPadでも対応していただけますか?

A: 多くの場合、対応可能です!

当店では基板レベルの修理も行えるため、

他店で断られたケースでも復活できることが多いです。まずはご相談ください。

 

iPad充電トラブルでお困りの方、

データそのままで修理いたします!📱⚡

 

充電できなくなったiPadも諦めないで、まずはご相談ください!

スマートクールイオン近江八幡店ではデータを残したまま、iPadの様々な修理に対応しております\(^o^)/

 

 

滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町

 

”滋賀アイフォン修理のスマートクールは

iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”

⇩修理内容・金額はこちらから⇩

SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!

 

またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。

下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!

≪お問い合わせ≫

 

▶オンライン予約はコチラ

 

SNSはこちらGoogleMap Twitter Instagram Facebook

 

【オススメ記事】

【iPhone豆知識シリーズ】

画面に入る謎の縦線

今年も新製品発表!!!

自己修理は危険!

ガラスコーティングについてよくある質問にお答えします!

【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗

 

 

★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★

★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら