📱 バキバキに割れたiPad第8世代、完全復活!粉々のガラスも職人技で完璧修理! 📱
iPhone修理のスマートクールイオン近江八幡店の修理事例をご紹介します😊❗️
✨ ネット予約でスムーズに修理対応! ✨
🔧 iPad第8世代でも即日修理!
粉々に割れたガラスでもデータそのままで復活させます 🔧
🔍 お客様のお困りごと
今回ネット予約でご依頼いただいたのは、
iPad第8世代のフロントガラス割れ修理です。
学校や仕事での活用シーンが多いiPadだけに、
画面割れは本当に困りますよね💦
⚠️ 想像以上の損傷状態 ⚠️
お持ちいただいたiPadを確認してみると、画面がかなりバキバキの状態😱
操作自体はまだできる状態でしたが、ガラスの破片がポロポロと落ちてくるほどの損傷具合。
このままでは指を怪我する危険もありました!
🔎 点検で見つかった意外な損傷
全体を詳しく点検していくと、さらなる問題が発覚しました!
左側のフレームが割れて変形している状態を発見😱
iPadのフレームが変形・割れるのは相当の衝撃が加わった証拠です。
通常の落下ではここまでの損傷にはならないため、かなりの衝撃だったことが想像できます💦
iPadは中身がびっしり詰まっていて、
フレームの変形は内部パーツにも影響を与えている可能性があります。
修理難易度がさらに上がりましたが、当店ならお任せください!
🛠️ 高難度な修理プロセス
iPadの画面修理はiPhoneに比べて難易度がかなり高いんです。
特に今回のような粉々のケースだと…
1.割れたガラスの除去作業 – 約30分もかかる繊細な作業です 🔄
2.内部までの破片除去 – 驚いたことに内部にまでガラスの破片が入り込んでいました😨
基板や内部コネクタを傷つけないよう、ピンセットで一つ一つ丁寧に除去していきます 🔍
3.ホームボタンの移植 – iPadもiPhoneと同様にホームボタンの移植が必要です。
これをしないと指紋認証が使えなくなってしまいます! 🔧
4.ホームボタンケーブル保護 – 粉々に割れたガラスの中からデリケートな
ホームボタンケーブルを無事に取り出すのは至難の業…💦 🆕
5.画面の圧着作業 – 新しいガラスをしっかり固定するため、
特殊な治具で約1時間の圧着作業が必要です 📲
iPadのフロントガラスは強力な粘着テープで固定されているため、
割れたガラスを取り外すのに細心の注意が必要でした。
通常でも難しい作業ですが、今回のように粉々になっているとさらに難易度アップ😅
🎉 修理成功!見事に復活! 🎉
なんとか高難度のホームボタン移植も完了し、画面も見事に復活しました✨
修理開始から完了まで約2時間半という本格修理でしたが、見事に生まれ変わったiPadをお客様にお渡しできました!
もちろん、大切なデータはそのままで、指紋認証機能も完全に復活しています👏
📋 iPadを守るためのアドバイス
せっかく修理したiPadを長く使うためのアドバイスをご紹介します:
- 頑丈なケースの使用 – iPadは大画面で重いため、落下時の衝撃が大きくなりがち。四隅をしっかり保護できるケースがおすすめ 🛡️
- 強化ガラスフィルム – 厚手の9H硬度のものを選ぶと安心です 🔌
- キッズモデルのケース検討 – お子様が使用する場合は特に、衝撃吸収性の高いシリコン素材のケースがおすすめ 👶
- 持ち運び用の専用バッグ – カバンの中で他の硬いものと一緒にしないよう、クッション性のあるケースに入れて持ち運びましょう 🎒
💡 iPadの画面修理で知っておきたいこと
iPadの修理はiPhoneより複雑で難しいことが多いんです!
知っておくと便利なポイントをご紹介します:
✅️大画面だからこそ修理は早めに – 割れたままだと破片が内部に入り込み、さらなる故障の原因になります 🔄
✅️ホームボタン付きiPad – 第8世代などのホームボタン搭載モデルは指紋認証機能を残すため、ボタンの移植が必須です 👆
✅️修理時間の目安 – フロントガラス交換は作業時間+圧着時間で2時間半〜3時間ほどかかります ⏰
✅️データはそのまま! – 当店の修理ではデータをそのまま残すことができるので安心です 💾
- 🔄 小さなヒビでも放置しない(小さなヒビから大きな割れに進行することも)
- 🧲 フレームの変形に気づいたらすぐに修理へ
- 🔒 タッチの反応がおかしい場合は内部損傷の可能性も
- 💪 ガラスの破片が落ちてくる状態は使用中止を
「子供が使っていたiPadを落として画面がバキバキになり、諦めかけていましたが、
スマートクールさんに修理していただいたらピカピカに復活!
データもそのままで使えるようになって本当に感謝しています。
丁寧な作業と説明で安心してお任せできました。これからはしっかり保護して大切に使います!」
— 修理ご依頼 Yさま
🙋♂️ よくあるご質問
Q: iPad修理でデータは消えますか?
A: 当店の標準的な画面修理ではデータが消えることはありません。
バックアップは念のためにしておくことをおすすめしますが、基本的には安心してください。
Q: iPad第8世代の修理時間はどのくらいですか?
A: フロントガラス交換の場合、作業時間は約1時間、
その後の圧着作業に約1時間かかるため、トータルで2時間〜3時間程度です。
Q: 指紋認証は使えなくなりませんか?
A: 当店ではホームボタンの移植を行うので、指紋認証はそのまま使えます。
ただし、粉々に割れているケースだと移植が難しくなることもありますが、技術力で最大限対応しています。
Q: フレームが変形しているiPadも修理できますか?
A: はい、今回のケースのようにフレーム変形があっても修理可能です。
ただし、変形の程度によっては完全に元通りにならない場合もあります。
事前に状態を確認させていただき、丁寧にご説明いたします。
iPadの画面割れも当店なら即日修理!
バキバキに割れてフレーム変形していても諦めないでください!
データそのままで復活させます!📱✨
ご不明点やお困りごとはお気軽に
スマートクールイオン近江八幡店にご相談くださいませ\(^o^)/
滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア
大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町
”滋賀アイフォン修理のスマートクールは
iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”
⇩修理内容・金額はこちらから⇩
SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!
またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。
下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!
▶オンライン予約はコチラ
SNSはこちら → GoogleMap Twitter Instagram Facebook
【オススメ記事】
【iPhone豆知識シリーズ】
■【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗
★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★
★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★