遂に、iPhone8とiPhoneXが新しいiOSに対応しなくなりました。
先日、WWDC 2023が開催され、
新製品や新OSなどについて発表がありました。
ワクワクしたのも束の間、
なん…
2023/06/11
遂に、iPhone8とiPhoneXが新しいiOSに対応しなくなりました。
先日、WWDC 2023が開催され、
新製品や新OSなどについて発表がありました。
ワクワクしたのも束の間、
なん…
2023/06/06
こんにちは!
毎年のお楽しみ恒例イベント!
Appleのイベント”WWDC 2023”の発表会がありました。
日本時間で6月6日の午前2時になります。
僕はすでに夢の中にいたのですが、
2023/06/05
先日お客様が釣り🎣に行かれた際落としたのに気づかず
1時間ほど経って川にiPhoneが浸かっていることに気づき
5日経った本日に修復にご来店されました。
こんにちわ❗❗
カインズ彦根店ですm(_ _)m
…
2023/06/05
iPhoneXRの修理をいたしました。📱
職場で落としてしまいフロントガラスがバキバキになりご来店していただきました。
一部タッチが効かず、ゴーストタッチにも出てきたため、修理を致しました❗❗
持ってこられた時にはタッチがほとんど効かない状況になっていたためすぐさま…
2023/06/03
こんにちは^^
アイフォン修理のスマートクールカインズ彦根店です。
今回は、今かなり話題のChatGPT!
皆さんご存知ですか???
簡単にお伝えすると、
ChatGPTはネ…
2023/06/03
2023/06/02
iPhoneが初めて日本で発売されたiPhone3Gのときは、
ストレージ(容量)は8ギガか16ギガだったと思う。
もう十数年前になるので、
その時はストレージのギガ数が8ギガでも良かった。
2023/05/30
こんにちは!
今回は、iPhoneの充電が遅い。とご相談があり
その原因と解決方法をご紹介致します。
まず結論からお伝えしますと、
今回の例は、正常でまったく問題はありませんでした。
…
2023/05/20
iPhoneを使っていてウザい!となる時があります。
それは、知らない間にカメラが起動していることです。
これただ単にカメラが起動することがウザいのではなく、
バッテリーの減りが凄まじく早くなることが非常にウザい!!!
…
2023/05/19
今回は、自然に盛れるiPhoneのカメラアプリをご紹介します。
最近の流行として、自然に近く撮れる自撮りカメラアプリが人気です。
以前は、激爆盛れ盛れ盛れ自撮りアプリが人気で、
本人と違くねっ!?別人っ!?と言われるくらい、
…