こんにちは❗
iPhone修理屋のスマートクールカインズ彦根店です✨
皆様はiPhoneを使用している際に【高温注意】との表示が出てきたことはありますでしょうか?
⬆このような表示です。
突然出てくるので初めて見た時は驚く方が多いと思います。
iPhoneは精密機器ですので、どうしても熱や暑さに弱いものです。
高温状態が続くと最悪基板に損傷が加わり、故障してしまう危険性があります。
今回のブログでは高温注意の表示が出てくる理由や出てきた時の正しい対処法をご紹介します。
なぜ高温注意の表示が出てくるのか❗
iPhoneを使用していると突然画面に【高温注意】と出てきて、端末が使用できなくなってしまうと驚きますよね。
皆様故障かと思われ、当店にもお持ち込みくださる方がよくおられます。
しかし、これはiPhoneの故障ではありません。
正しい対処法を施せば改善します。
そもそもこの警告は【高温状態による故障を防ぐための警告】です。
冒頭にも書いた通りiPhoneのような精密機器は熱に弱いため
高温状態が長時間続くと様々な故障や不具合を引き起きてしまう場合があります。
それを防ぐために私達利用者に高温注意の警告を出し、知らせてくれているのです。
この警告を無視し、使用し続けたり適切な対応をしないと二次被害の故障につながる危険性があります⚠
適切な知識を身に着けて迅速に対応しましょう!
高温注意とは❓警告が出てしまう主な原因
警告はiPhoneは高温状態になった時に表示されると説明しましたが
具体的にどのような場面で高温状態になるのかをここでは説明していきます。
まずAppleが公式で出しているiPhoneを使用する適切温度は
0~35℃とされています。
その環境下で最も良く動作しますとも記載されており、環境温度というのは、周囲の温度のことです。
意外と幅広いから大丈夫なのでは?と思われるかたもおられるかもしれませんが
冬は地域によってはマイナス気温になり、夏場は40℃を超える場所もありますよね。
冬場のマイナス気温に関してはポケットに入れておけば体温で過度に温度が下がることはありません。
ですが夏場はどうでしょうか。
外気温が高い上にポケットなど通気性の悪いところに入れておくと更に高温になりますよね。
避けにくいものではありますが、一番高温になり危険なケースです。
これはあくまで外気温によって変わってくる問題ですが、
使用されている中でも高温状態になる可能性はもちろんあります。
① 充電をしながらの使用
身近な使い方で熱が発生しやすいのが、充電をしながらの使用です。
充電するだけでも多少の熱を発生します。
その上使用するとなるとiPhoneに負担がかかり、更に熱が発生します。
iPhoneを充電中はなるべく使用せず、ある程度充電が溜まった時点での使用を推奨します。
② 充電を消費しやすい高度なゲームの使用
こうしたゲームは容量が大きく充電の消耗が激しい為熱がこもりやすくなります。
高温注意は夏場だけでなく、使用方法によっては季節関係なく発生する場合があります。
端末が熱くなってきて熱がこもってるか?と感じた際は
一度中断して高温にならないように工夫するといいでしょう。
③ バッテリーが著しく劣化している場合
長年バッテリー交換をせずにiPhoneを使用していると、バッテリーが経年劣化して発熱しやすくなります。
バッテリーの減りが早かったり、突然電源が落ちてしまう等の症状があった場合は
バッテリーの劣化を疑ったほうがいいかもしれません。
その場合は新しいバッテリーに交換すると発熱が減り、改善される可能性があります。
高温注意が出てしまった時の対処方法❗
① iPhoneケースから外す
様々なケースをつけられている人がおられると思いますが、まずは外してiPhoneの通気性をよくしましょう。
② 電源を落とす
なるべく熱を発生させなくするために電源を落としましょう。
⚠この際充電をしてはいけません!
③ 涼しい場所へ移動して放置する
直射日光が当たらず、涼しい場所へ移動させましょう。
外気温も涼しいほうが良いですが、冷たい素材であるステンレス製や石製の上に置いておくと尚良いです。
それでも中々熱が冷めなかったり、常温に戻るまで待てないという場合には風を使いましょう。
クーラーや扇風機のような冷風は通常よりも早く温度を下げてくれる可能性があります。
徐々に熱が冷めていくのでiPhone自体にも負担がかかりにくいので
早く冷ましたい際にはオススメの方法です。
高温注意が出た際に絶対にしてはいけない事❗
① 水をかける
iPhone6s以降なら防水でしょ?と水をかける方がおられますが
絶対にしてはいけません⚠
確かに温度は下がるかもしれませんが、水没&基板ショートしてiPhoneが故障する危険性があります。
② 冷蔵庫に入れる
涼しい場所ですし、一気に冷やされるのでいいと思われる方が多いと思いますが
急激に冷やすと中に結露が出来て故障につながる危険性があります。
突然警告が出てくると焦って「とにかく冷やさなきゃ!」と思うかもしれませんが
高温注意が出たからといってすぐに故障するわけではありません。
焦らず【温度を下げる】行為を行ってみてください。
iPhoneの温度を高温にしない予防法❗
① 充電をしながら使用しない
充電をしながらの使用は先程も消化した通り
バッテリーの消耗が激しく、熱が発生しやすくなります。
充電中の使用は控え、充電が溜まった状態で使用するようにしてみて下さい。
② 過充電しない
充電自体熱を発生させます。
充電があるのに充電したり、満充電の状態で放置するなどの行為は出来る限り控えましょう。
過充電を防ぐのはバッテリーの負担軽減にも繋がります。
③ iPhoneの保管場所を考える
なるべく日の当たらない涼しい場所に保管しましょう。
どの季節であっても日当たりのいい場所に置いておくと
熱が発生してしまう可能性があります。
④ ケースの種類を考える
レザータイプや色の濃いものは熱を吸収しやすく
熱がこもりがちになってしまう場合があります。
通気性のよいメッシュタイプや放熱してくれるタイプもありますので
気になる方はぜひ調べてみてくださいね。
iPhoneの高温注意は故障ではなく注意喚起❗
iPhoneに【高温注意】と表示されるのは故障ではなく
【iPhoneに熱がこもっている】というあくまで警告です。
焦らずに適切な対応をすれば改善されます。
これから夏が訪れますが、iPhoneの温度に気をつけながら使用しましょう♫
当店では最短30分でバッテリー交換を承っております!
バッテリーが劣化して高温注意が表示されている可能性があるお客様は
一度当店までご来店くださいませ🔋
ここまでお読み頂きありがとうございました!
また次のブログでお会いしましょう♡
⇩修理内容・金額はこちらから⇩
SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!
またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。
下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!
▶オンライン予約はコチラ
SNSはこちら → GoogleMap Twitter Instagram Facebook
【オススメ記事】
【iPhone豆知識シリーズ】
■【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗
★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★
★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★