本日は、iPhoneやiPadを使用されている多くの方が一度は耳にしたことがある、「iOSアップデート失敗」に関するトラブル事例と、その対処についてご紹介いたします。
【アップデート中にフリーズ?リンゴループ?】
ある日突然、「ソフトウェアアップデートのお知らせ」が表示され、自動的にアップデートが始まってしまった…。
または、自分でアップデートを試みたものの、途中でフリーズして動かなくなった、もしくはリンゴマークの画面から進まない(通称:リンゴループ)という症状に陥ってしまったというご相談が多く寄せられています。
実際に、最近ご来店いただいたお客様も、iOSのアップデートを行っている途中でリンゴマークが出て、その後画面がフリーズしたまま操作ができなくなってしまった
という症状でのご相談もありました。
【アップデート失敗の原因はさまざま】
アップデートの失敗には、以下のような原因が考えられます
-
Wi-Fi環境が不安定な状態でアップデートを実行した
-
ストレージ容量が不足していた
-
バッテリー残量が少ない状態でアップデートが始まった
-
端末自体の動作が不安定だった
-
システムファイルに破損があった など
いずれのケースでも、アップデートが途中で止まると正常に起動しなくなる可能性があります。
特に、リンゴループやリカバリーモード状態になってしまうと、ご自身での復旧は難しいことがほとんどです。
【スマートクールではこうしたトラブルにも対応しています】
スマートクール イオン近江八幡店では、iOSアップデートの失敗による起動不良の復旧作業も承っております。
リカバリーモードやDFUモードを利用した復元作業はもちろん、可能な限りデータを残した状態での修復を目指して対応させていただきます。
端末の状態によっては、システムのみの修復で済む場合もありますし諦める前に一度ご相談ください\(^o^)/
【修理時間と費用の目安】
アップデート失敗に伴う復旧作業は、症状や端末の状態によって異なりますが、
作業時間は1時間~となっています!
もちろん即日での対応も可能です。
(※進行状況や端末の状態によってはお預かりとなる場合もございます。)
滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア
大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町
”滋賀アイフォン修理のスマートクールは
iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”
⇩修理内容・金額はこちらから⇩
SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!
またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。
下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!
▶オンライン予約はコチラ
SNSはこちら → GoogleMap Twitter Instagram Facebook
【オススメ記事】
【iPhone豆知識シリーズ】
■【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗
★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★
★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★