MacBook

MacBook(マックブック)Pro16インチ2019年モデル数年放置で起動できない症状の修理依頼 滋賀スマートクールカインズ彦根店

本日は、起動すらできなくなってしまったMacBook Pro(16インチ)の修理事例をご紹介いたします。

■ 症状:電源が入らず、まったく反応しない状態

お客様からのお持ち込み時点で、MacBookは完全に電源が入らない状態でした。充電ケーブルを接続しても、画面は真っ暗のまま。電源ボタンを押しても無反応。

まったくの無反応なので困りましたね💦

■ 原因は?バッテリーの劣化?

実はこのMacBook数年程放置されていた物で原因は過放電によるバッテリーの著しい劣化によるものでした。MacBookも、バッテリーの状態が極端に悪化すると、電源がまったく入らなくなることがあります。今回のように完全に沈黙してしまうと、「もうダメかもしれない」と思われがちですが、適切な処置(今回はバッテリー交換)を施すことで復旧が可能です。

■ 分解作業は慎重に。16インチモデルは構造が複雑

MacBook Pro 16インチは構造が非常に複雑で、バッテリー交換には高度な分解作業が必要です。

今回の作業では、バッテリーを安全に取り外すために、ロジックボード(基板)や、各種ケーブルなどの内部パーツを一時的に取り外す必要がありました。

そしてProモデルは特に精密な構造をしているため、作業には慎重を極めます。

作業中は、内部に損傷を与えないよう一つ一つの工程を丁寧に進め、専用の工具を使って慎重にバッテリーを取り外しました。

■ 新しいバッテリーへ交換。そしてついに…!

ついていた粘着もきれいに剥がして・・

 

新しいバッテリーを取り付け、すべてのパーツを元通りに組み直した後、緊張の瞬間がやってきました。

電源ボタンを押すと――

見事に起動!

数年ぶりの起動でも問題なくできました\(^o^)/

■ 修理完了後のご案内

修理後は、バッテリーの状態確認・充電速度・放電状況などを入念にチェックし、すべて正常なことを確認してご返却いたしました。

MacBookのトラブル、あきらめる前にぜひご相談ください

今回のように「完全に起動しない」「バッテリーが劣化して動かない」といった症状でも、スマートクールでは復旧できる可能性があります。

MacBookの修理に関しても、スマートクールカインズ彦根店にぜひご相談ください。

滋賀のスマホ修理 iPhone修理 対応エリア

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、蒲生郡、安土町、日野町、蒲生郡竜王町、彦根市、愛知郡、愛荘町、犬上郡甲良町、犬上郡多賀町、犬上郡豊郷町、高島市、米原市、長浜市、東浅井郡、湖北町、虎姫町、伊香郡、木之本町、高月町、西浅井町、余呉町

 

”滋賀アイフォン修理のスマートクールは

iPhone修理で地域最安値を目指し、安心をご提供します!”

⇩修理内容・金額はこちらから⇩

SNS割引や学割などの各種割引を実施しておりますのでお気軽にお声掛けください!

 

またホームページに掲載していない機種や修理も取り扱っております。

下記のリンクからお問い合わせいただくか、当店に直接お電話ください!

≪お問い合わせ≫

 

▶オンライン予約はコチラ

 

SNSはこちらGoogleMap Twitter Instagram Facebook

 

【オススメ記事】

【iPhone豆知識シリーズ】

画面に入る謎の縦線

今年も新製品発表!!!

自己修理は危険!

ガラスコーティングについてよくある質問にお答えします!

【パソコン要らずでバックアップする方法❗❗】パソコンを使わず簡単にバックアップする方法教えます❗

 

 

★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★

★iPhone修理はお任せください!スマートクール近江八幡店★

 

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら